News

病院や治療院に通っても改善しないめまいや難聴を改善へ

鹿児島県鹿児島市中央駅東口から徒歩3分にあるくうてい鍼灸院です。

当院には、病院で検査や治療をしているが良くならない、また鍼灸院や整体院などに通ったが症状の改善がみられない患者さんがいらっしゃいます。

めまいやメニエール病

めまい・ふらつき・メニエール病の治療

めまいの中には注意が必要なものもありますが、それ以外のメニエール病・首肩のこり・自律神経失調症・更年期障害などから起こるめまいやふらつきは、鍼灸の適応症です。
当院においてのめまいなどの鍼灸治療についてご説明します。

めまいの症状と種類

めまいは大きく次の3つに分けられます。

①回転性のめまい

自分自身または周りがぐるぐる回っているように見える。
良性発作性頭位めまい症、メニエール病など。

②浮動性のめまい

ふらふらと揺れ動くような感じがする、ふわふわする、ふらつく、歩きにくいなど。

③その他

立ちくらみ、乗り物酔い等。

 

めまいの随伴症状


肩こり頭痛、不眠、疲労感、食欲不振、吐き気、耳鳴り、難聴
などを伴います。



 

原因

耳の障害

耳石系の障害、内リンパ水腫による圧迫(メニエール病)など。

脳の障害

出血、梗塞、腫瘍など。

その他

高血圧、低血圧、貧血、低血糖、心身の疲労、不安神経症、ストレス、自律神経失調症、更年期障害など。

 

鍼灸が不適応なめまい

顔面や手足の痺れ、麻痺がある

複視、言語障害、嚥下障害、激しい嘔吐、強い頭痛などがある

持続時間が長い

頭部を強打した後

*当院にめまいでご来院になる方は、すでに専門医を受診済みか比較的症状の軽い方で、このような症状の方がご来院になることはまずありませんが、思い当たる場合はすぐに専門医療機関を受診してください。

病院で検査を受け、それから当院へお越しください。薬や補聴器をつけても症状が根本から改善へむかうことは期待できません、当院の鍼プラスト療法なら根本から改善へ期待できます。いずれにせよ症状がでたらなるべく早く当院へお越しください。

まずはお気軽にお問い合わせください。


 

東洋医学で考えるめまい

めまいは肝臓・脾臓・腎臓のいずれかの働きの異常から、気・血・津液の停滞や不足が生じるために起こります。

鍼灸の治療

問診、腹診、舌診、脈診等により肝・脾・腎のいずれかの働きが弱っているか、体のどこに気・血・津液の停滞や不足が生じているかを判断します。それから働きの弱っているところを補い、気・血の流れを整え、体をその人方本来の状態に戻すべく、鍼と灸を施します。

全身調整のための手足や腰、背中のツボへの施術

主に手足のツボを用いて全身のバランスを整えます。この全身調整は原因部分へのアプロ―チであり、原因を取り除き症状を出にくくし、治療効果を持続させるために行います。

めまいに効くツボ、特効穴への施術

症状を軽減させるための特効穴に鍼や灸を施します。

コリや痛みのある部位への施術

めまいを訴える方はめまい以外にも何らかの症状が見られることが多く、症状に応じて頭部・頚・肩背部、手足などへも施術します。

 

めまいの治療時は基本的に浅い鍼が主で、強い刺激は極力加えません。
鍼灸により頭部・頚部・腰部・肩背部の血流、内耳の循環、自律神経機能の改善を図り、症状を抑えて予防します。
受ける頻度・期間については、1回の施術で好転する場合もあれば、症状が治まるのに週1、2回程度で1~4ヶ月程度要する場合もあります。
めまいはストレス、過労、睡眠不足、房事過多、食生活の不摂生、気候の変化などの影響を受けやすいので、日常生活ではこれらに対する注意も必要です。

まずはお気軽にお問い合わせください。

鹿児島市中央町12-1

くうてい鍼灸

099-828-8550

Access

鹿児島県鹿児島中央駅東口から徒歩3分にある鍼灸・整骨院

概要

店舗名 くうてい鍼灸・整骨院
住所 鹿児島県鹿児島市中央町12-1
ゆうきビル3F
電話番号 099-828-8550
※施術の妨げになりますので営業電話は固くお断りいたします。
診療時間 平日:9:00~21:00(最終受付20:00)
土曜・祝日:9:00~20:00(最終受付19:00)
休診日:不定
休診日 不定休
※臨時診療・臨時休診あり
日曜日も予約可(休日加算有)
最寄り 鹿児島中央駅東口から徒歩3分
※専用駐車場なし
交通事故・労災・通勤災害の方は駐車場代は当院が負担致します。
※共研公園前パーキング(60分100円)

アクセス

最寄り駅である鹿児島県鹿児島中央駅をはじめ隣駅の川内駅・広木駅・出水駅・阿久根駅や、車では指宿市・鹿屋市・枕崎市・霧島市・姶良市などからも患者さまが当院へご来院されています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事